新 着 情 報 一覧

2022.12.19

ものづくり産業生産プロセス変革等支援事業(原油価格・物価高騰対策分)助成金第4回公募について((公財)しまね産業振興財団より)

新型コロナウイルス感染症の長期化に加えて、原油価格・物価高騰の影響を受けている製造業者の生産プロセスの変革やサプライチェーン再構築への対応等による収益確保のために必要な設備投資等を支援します。

2022.12.12

令和4年度ますだ創業セミナー開催について

起業を目指している方・起業に興味がある方・起業まもない方を対象に全4回の創業セミナーを開催します。「経営」「販路開拓」「財務」「税務・会計・労務」の4テーマで起業に必要な知識を習得できます。 

2022.11.14

新型コロナワクチン(オミクロン株対応ワクチン)の接種について

島根県健康福祉部感染症対策室からのお知らせ

2022.11.13

【販売終了しました】商店会商品券「商店会プレミアム100%券」の販売について(益田市商店会連合会より)

益田市商店会連合会では益田市8商店会会員店舗で使える商品券「商品券プレミアム100%券」を販売します。

2022.10.20

お店とお客さまとのふれあいの場「まちゼミ」が開催されます!!(益田市商店会連合会より)

今年も本年11月5日から市内の商店会・振興会に所属する9店舗で「まちゼミ」開催されます。

2022.10.07

ますだ地元経済”もっと”応援券 登録店申請について

益田市は、原油価格高騰を含む物価上昇等に伴う各世帯への経済支援及び新型コロナウイルス感染症により疲弊した地域経済及び地域活力の回復を支援するため、登録店で利用可能な応援券を配布する事業を実施します。

2022.09.30

BCP普及啓発セミナー開催のご案内(島根県商工労働部中小企業課より)

県内企業は自然災害による事業停止、新型コロナ、ロシアのウクライナ侵攻による物価上昇等の多様なリスクに晒されており、経営環境変化に対応するBCP(事業継続計画)の策定が求められています。本セミナーでは災害リスクだけでなく経営リスクにも対応した事業継続力を高めるBCPへの取り組み方が学べます。

2022.09.15

「しまねプレミアム飲食券」の加盟対象店舗一部拡大のお知らせ

島根県が発行する「しまねプレミアム飲食券事業」において、接待を伴う飲食店が新たに加盟対象と なりました。またこれまで加盟飲食店でのカラオケ設備の利用は出来ませんでしたがカラオケ設備も利用可能となりました。詳しくはリンク先をご確認ください。

2022.09.05

「インボイス制度の概要と実務対応のポイント」セミナーのご案内(ZOOM対応)

7月に開催延期となりましたインボイスセミナーを10月に開催いたします。ZOOMでのオンライン受講も可能です。

「インボイス制度の概要と実務対応のポイント」セミナーのご案内(ZOOM対応)

2022.08.24

地球温暖化対策Web講演会のお知らせ(中国地域発展推進会議 温暖化対策検討部会より)

令和4年9月16日(金)15:00~16:00、Zoomウェビナーによるオンライン配信で企業の脱炭酸経営に向けた環境省の取組についての講演会が開催されます。詳細お申し込みはリンクチラシから

2022.08.16

起業 創業セミナー開催のお知らせ 参加者募集 (しまね産業振興財団より)

令和4年9月16日(金)18:00~20:00 会場はコミュニティオフィスNALUにて起業 創業セミナーが開催されます。詳しくはリンク先セミナーチラシをご覧ください。

2022.07.26

事業戦略を支援します~知財専門家派遣事業企業募集~(中国経済産業局より)

中国経済産業局では、イノベーションの創出や共同開発等、新たな価値の創出を目指す企業に対して、知財を活用した専門家による経営戦略、事業拡大などの支援を実施いたします。

2022.07.19

エネルギーコスト削減緊急対策事業説明会in浜田の開催について(しまね産業振興財団より)

7月28日(木)に浜田にてエネルギーコスト削減効果の高い設備投資等を支援する助成金制度(ものづくり産業エネルギーコスト削減対策緊急支援事業、飲食・商業・サービス業等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業)説明会が開催されます。

2022.07.15

ものづくり産業エネルギーコスト削減対策緊急支援事業助成金の公募について(しまね産業振興財団より)

エネルギー価格高騰の影響を受けている製造業者が取り組むエネルギーコスト削減効果の高い設備投資等を支援します。

2022.07.15

〈原油価格・物価高騰対策事業〉飲食・商業・サービス業新事業展開支援事業の公募について(島根県商工会連合会より)

原油価格・物価⾼騰の影響を受けている飲⾷・商業・サービス業を営む中⼩企業者等に対して、売上の回復を図るための取組の経費の⼀部を補助することにより、原油価格・物価⾼騰の影響に対応する事業の推進及び事業継続を⽬的とした補助金です。

2022.07.14

飲食・商業・サービス業等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業公募について(島根県商工会連合会より)

エネルギー価格高騰の影響を受けている飲食・商業・サービス業等を営む中小企業に対して、エネルギーコスト削減を図るための取組の経費の一部を補助することにより、中小企業等の経営を支援することを目的した補助金です。

ページの先頭へ